大蛇山へ参加してみた 曳き山へ挑戦した 2015年7月

   

大牟田の最大級の祭り”大蛇山”へ参加した!

はい!タイトル通りですが福岡県の大牟田で毎年夏に開催される祭り「大蛇山」へ参加しました\(^o^)/
いや〜
もう

すごいの一言!

スケールがでかいと言うだけでなく祭りにかける思い、地域の力、荘厳さ
全てが凄いと感じれました!
いや〜肩と喉が痛い痛い(笑)

これは初日のみこし担ぎが終わった直後 この後方が大変なことにw

これは初日のみこし担ぎが終わった直後
この後方が大変なことにw

少し長くなりますが今回はこの時の感想や参加するまでの流れなんかを書いていこうと思います

大蛇山へ参加するまで

今回は知り合いを通じて参加することに
大牟田へ引っ越す際に知り合った、とても気さくで愉快な方w
大牟田へ引っ越すというきっかけを作ってくれた重要な方でもあります
以前大牟田へ引っ越すという地域貢献型物件を一緒にDIYして頂いて、頭が上がりませんw
その時の様子はこちら

この時からちょっとずつちょっとずつ「大蛇山の山車を引こうよ!参加しようよ!」と話がありましたがその時は部屋を作るのに必死でしたね〜w
しばらく経って5月ごろでしょうか?
ちょっと職場の方も動きがありバタバタとしている時に連絡があり
K氏「マルくん」
まる「はい?」
K氏「祭り参加するよね?」
まる「は、はい」
K氏「わかっていると思うけど、祭りに来るという意味ではなくて曳き山の引き手として参加するという意味だよ?」
まる「も、もちろん」
二つ返事でこの時決まります(笑)
で6月のある日にある場所に案内されることに・・・・
そう!大蛇山が作られている場所へ!
(この時写真を撮っていいかわからなかったので後からになって撮影したものしかないな〜)

まだ目が入る前

まだ目が入る前

子どもたちも一生懸命作ってます

子どもたちも一生懸命作ってます

そこで誓約書なるものにサインをし

誓約書の半紙です。重要な事を一杯書かれています

誓約書の半紙です。重要な事を一杯書かれています

参加料を支払いもう参加する気(引く気)まんまんです!
この時「手ぬぐい」をゲットしました!(手ぬぐいの写真が・・・・)
この「手ぬぐい」が参加できる証でもあります

大蛇山当日を迎えるが・・・・

いよいよ参加当日を迎えることに!
会社にもバッチリ休みを申請!
していたはずなんですが・・・・
大牟田を代表する祭り「大蛇山」
一筋縄では行きませんでした
大牟田っ子はやっぱり休むんですよね!
年に一度のお祭りだから!
今働いている所のスタッフがほぼ大牟田の方なので
休みが集中→スタッフが足りない→出勤(T_T)
仕方ないですよね〜
ですので私が今回参加したのは25日、26日と2日間開催されるうち
1日目・・・・午前中のみ
2日目・・・・途中から最後まで
という形に!
1日目の夜がもう凄いよ!って言われていたのでちょっと残念でしたが、ほぼほぼ参加できる形になったので
まずは一安心です
よっしゃ!

1日目のみこし担ぎが予想以上に重かった

参加前に道具の確認!
このセット?がないと参加できません

ハッピとその他もろもろ

ハッピとその他もろもろ

神輿ってこんなに重かったっけ?
っていうくらい重かったんですよ
もうホントに

この大迫力の神輿!

この大迫力の神輿!

鍛えていたから余裕!とか思っていたんですが次元が違いました(笑)
多分思いも込めれられているから余計に重いと思いますヽ(´ー`)ノ
神輿を担いで町内を一周
よいさ〜♪よいやさ〜♪の掛け声で全員で回っていきます
途中途中で休憩ポイントがあり、その休憩ポイントは地域の方が無償で場所やお茶・飲み物を提供して頂けます!
もうこの時点で地域が祭りを盛り上げようと団結しているのがわかりますよね!
あったかいな〜と感じていました
休憩が終わった時点でリーダーの掛け声の後に
「有難うございました!!」
と威勢よく全員で挨拶をしていきます!
もうノリノリです(笑)
そのまま午前中をノリノリで終え仕事へ・・・
筋肉痛と、疲れがマックスだんたんですが不思議と寢らずに夜勤業務を行えました!
普通だったら寝てしまってもおかしくない状況だったのに自分で自分を褒めてましたw
寢らなかった理由として祭りに興奮して体がほてっているからだろうなと
多分精神論的なものでしょうw

さて2日目!ついにあのデカイ曳き山を!

でかい!荘厳!

でかい!荘厳!

2日目になり朝を無事迎えて仕事終わりに直行します
この時点で台風の影響からか少しだけ風が強くなってきていました

祭りの当事者は関係ないみたいでもう熱気でムンムン!
到着した時にはすでに始まっていましたが急いで列に加わりました!

上に乗っている方々もノリノリです

上に乗っている方々もノリノリです

よいさ〜♪よいやさぁ〜♪
この掛け声を聞くだけで不思議と力が出ます
ホント不思議です
休憩ポイントでまたまたお茶・飲み物をもらいます!そこでもリーダーの掛け声とともに
前進〜!
さらに曲がり角に差し掛かると全員が気合い入ります!
もってこーい!
いっせいのせいのせ!(やいこらせ〜のせのせ!だったかもです)
で全員が一丸となって回転大移動する様子は必見です!
今回は見れませんでした
だって参加してましたので(笑)
これだけ大きい曳き山が動くんですから迫力満点ですよ!

午前中の町内一周巡業が終わり一旦休憩します
その後夜再度集まって花火を振りまきながらもう一回巡業
最後は「崩し」と言って子どもたちがこのでっかい曳き山を壊しまくります!
何か崩れていく様子を見ていると
「あぁ〜終わったな〜」
と1人感傷にふけっていました
崩れていく様子を写真に撮ろうかと思いましたが
手が止まりました
終わらせたくないなという気持ちが強かったのかなと今は思います

今回参加してみて本当によかった!

参加できて本当によかったなと思ったこの「大蛇山」の曳き山!
なんかもっと広めたい!体験してもらいたい!
そして、仲間と出会い熱くなる事を経験してもらいたい!
来年度は自分も仲間を連れて行きたいと思いました!
感想というか今回の参加までの一通りの流れが参考になればいいかなと思って書いてみました〜
ちなみに来年参加したいと思われる方は気軽に教えて下さい〜
今回参加させていただいた第3区の方々のHPも紹介しておきます〜!
三区八剱神社ウェブサイト

スポンサーリンク

 - 挑戦 , , ,